イタヤカエデ  / ムクロジ科 カエデ属 イタヤカエデ節

戻る

 概要(β版)

イタヤカエデ(板屋かえで)
亜種、変種がたくさんあり、それぞれでも分類されています。 日本には、
アカイタヤ / イトマキイタヤ / ウラジロイタヤ / エゾイタヤ /
エンコウカエデ / オニイタヤ / タイシャクイタヤ   などが生息しています。
雌雄同株
樹高:〜20m(落葉高木)

県内では標高の低い場所(標高100m付近)にも自生しているオニイタヤ。
しかし、周囲には木々が生い茂り、土壌は泥っぽい水分を十分含んだ場所でした。
山間部でも沢付近で見かけることが多いように思われます。
オニイタヤに限ったことでは無いとは思いますが、樹液から蜜が取れるそうです。
いわゆるメープルシロップですが、実際に採取されている方は見たことはありません。
しかし人間以外なら目にすることがあります。 昆虫の蜂もそれを知っているようで、秋には、蜂注意!の張り紙とロープによる結界が張られていることを目にすることがあります。 植物園でも目にすることがあります。

イタヤカエデを植物園などで観察していますが、どのイタヤカエデなのかは分類できていません。
裏の毛をみて判別するそうですが、ルーペで見ても私ではよく分かりません。
判断が難しくなる要因のひとつが観察する季節かと考えております。

イタヤカエデには、パイロットプランツの要素があると 「北の山菜Web3号店 の
イタヤカエデ(板屋楓)プチ苗」の紹介ページに掲載されています。
パイロットプランツ とは、パイオニアプランツやナースツリーなどとも呼ばれるものと同様かと理解しています。
もしそうであれば、直射日光に対する耐性も持ち合わせているのかもしれません。
自生地:






恐らくオニイタヤ




 画像・写真・動画・etc(β版)



恐らくオニイタヤ



恐らくオニイタヤ



恐らくオニイタヤ



恐らくオニイタヤ



恐らくアカイタヤ(萌芽直後:我が家のはあまり赤くならない)



恐らくアカイタヤ



恐らくエンコウカエデ(萌芽直後)



恐らくエンコウカエデ



エゾイタヤ 2年生




イトマキイタヤ 2年生



イトマキイタヤ 2年生


戻る